発熱患者さんの傾向
[2024.06.16]
こんにちは!
このところの発熱患者さんの感染理由として、少し夏風邪で増える手足口病が増えてきている印象です。
通常手足口病は、39から40度台の高熱、手や足裏の発疹、咽頭に口内炎をみとめる事が多いものですが、最近の傾向として肘下や膝下の発疹、微熱、口内炎がない、など特徴的でない手足口病がいる気がします。手足口病の原因はコクサッキーやエンテロウイルスになりますので、実は違う感染症を見ているだけかもしれません(検査はできません)。
よろしくお願いいたします。